技術現場に変革の起点を。
3年で“生え抜き女性役員・女性管理職”を持続的に育成する仕組みを創る
技術系の現場では、女性リーダー育成は「むずかしい」?
多くの技術系企業が直面するのは、「女性リーダーを育てるのは難しい」という現場の固定観念。
私たちは、その意識を“現場起点”で変えていく支援を通じて、組織の中から次世代の女性リーダーが自然に育つ仕組みを、3年で構築する経営コンサルティングを行います。

\
リノパートナーズが選ばれる
3つの理由
/
1
技術系企業ならではの課題に着目
技術系企業(IT系・建設業・製造業等)に特化した豊富な実績・事例を持ち、業界の特性と傾向を充分に踏まえた課題解決における施策実行をサポート。
2
女性リーダー育成アプローチ
生え抜き女性役員・管理職を持続的に育成する仕組みづくりを通して意思決定の場に多様な視点を融合し、イノベーションをと価値創造により変化をチャンスに変える組織変革をサポート。
3
実体験と実績に基づくメソッド
技術系大企業において、女性SE管理職10年・人材育成3年の経験を持つコンサルタントの実体験と豊富な実績に裏打ちされたメソッド「しなやかマネジメント」法でサポート。
生え抜き女性リーダー育成の仕組み化
3つの柱
技術系企業で持続的に生え抜き女性役員・管理職を育成する仕組み創りに向けた施策の考え方として、“3本柱”を一貫性をもって同時進行させる施策を提案しています。

❶組織風土の醸成
•生産性の高い働き方
•多様性の相互理解と歓迎

❷女性管理職の育成
•社員の意識・スキル醸成
•管理職のダイバーシティ
マネジメントスキル向上

❸人事制度改革
•多様な人材の活躍を実現する実態に即した制度整備と運用
導入事例集を無料ダウンロード
技術系企業で挑戦意欲85%に向上!
女性管理職育成・組織変革 事例集
コラム紹介
COLUMN
お知らせ
INFORMATION
2025年7月29日
2024年12月13日

ダイバーシティ経営セミナー
- 経営層の“本気のコミット”を引き出す、打ち手が見つからない
- 「現場の声」はあるのに、経営層に響かないもどかしさがある
- 形式的ではない、経営層が納得して動くDE&I施策を探している
技術系企業の経営層が「自分ごと化」し、動き出したリアルな事例をご紹介





