細木聡子

コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事【withコロナ時代の女性活躍推進と人材育成(2)】が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。当社の女性管理職育成公開講座「しなやか女性リーダー養成講座」の卒業生コミュニティで、月2回のオンライン定例会を実施している中で、メ […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事【withコロナ時代の女性活躍推進と人材育成(1)】が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。当社の女性管理職育成公開講座「しなやか女性リーダー養成講座」の卒業生コミュニティで、月2回のオンライン定例会を実施している中で、メ […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事【テレワーク中にゲームをする新入社員〜マネジメントの課題とは】が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。テレワーク中の部下を信頼できない、サボっているに違いない、実際ゲームをしていることが判明してどうしたらいいかわからない・・そんな課 […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事【人材育成における「痛み訴求」と「快楽訴求」】が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。部下の更なる成長を促す関わり方として、「このままではダメだ」「仕事から外すぞ」「給与下がるぞ」などと、部下の不安や痛みを煽るような […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事「人材育成施策実施モデル4パターン」が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。3密を極力避けた研修の実施効果を高めるための「人材育成施策実施モデル4パターン」についてお伝えしています。実際に当社のダイバーシテ […]

続きを読む
コラム
ダイヤモンド社発行「Education DIAMOND 2021 春号《地球の学び方》」のシリーズ“企業における人材教育」において、弊社代表細木のインタビュー記事が掲載されました

ハーバード・ビジネス・レビューの定期購読者1万5千人と、全国の早稲田アカデミーなど進学塾から直接配布されている「Education DIAMOND」において、当社代表細木のインタビュー記事が掲載されました。日本経済と企業 […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事「社員の変化の目安は【3ヶ月】」が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 2018年より当社が取り組み継続している“技術系企業”に特化したの女性活躍推進を加速させるため、「月1回のリーダー研修+個別相談 […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事「オンライン育成で生産性を高める 」が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。昨今の状況からテレワークに取り組む企業が増加していますが、オンラインで人材育成を進める方法を模索中という人事担当者向けに […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事「残業ゼロ宣言の落とし穴」が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。残業ゼロの取り組みを全社的に実施していたものの、経営層からのメッセージの伝え方が不十分な結果、逆効果となって社員との関係性が悪化し […]

続きを読む
コラム
「日本の人事部」の専門家コラムに記事「ジェンダーギャップ指数(日本は153カ国中121位)に思う 」が掲載されました

日本の人事部にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。職場におけるジェンダーギャップが解消しない状況を打破する最初の1歩として当社が企業向けに提供する「女性リーダー育成プロジェクト」の […]

続きを読む