しなやかリーダー塾™️

コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【自ら働く意義を捉え、自業務の理解を促す~経営的視点の重要性】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 現在、次期管理職向け育成プログラムを複数の技術系企業で実施しており、そこで受講者お一人お一人の課題に対するフ […]

続きを読む
コラム
熊本県・熊本県経営者協会主催「2022女性リーダー養成講座」の管理職・役員候補向け講演において、株式会社リノパートナーズ代表取締役 細木聡子が登壇します

熊本県にて今秋開講する「2022女性リーダー養成講座(主催:熊本県経営者協会 熊本県)」において、弊社代表取締役の細木聡子が管理職・役員候補向けの講演に登壇することが決定いたしました。 熊本県の男女参画・協働推進課にて定 […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【人材育成施策の秘訣:継続実践/気づきを促す/長く活用できる】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ある技術系企業のダイバーシティ経営コンサルティングに関わり3年が過ぎ、当社の開発した管理職育成プログラムであ […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【職場マイノリティの課題感を知っていますか?】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ある技術系企業の女性社員向け研修を実施したところ、人事担当者が提供してくださった前情報と、実際の女性社員の皆 […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【なぜ部下は毎週月曜に休むのか~相手の視座で考える】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ある技術系企業の部長クラス20数名向けに、WEB面談(1on1ミーティング)を実施した際、部下の勤怠に関する […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【マイノリティの立場でリーダーの役割を担う社員のためにできる事】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 「しなやか組織改革プロジェクト」で関わっている複数の企業の女性管理職から立て続けに相談を寄せられていることか […]

続きを読む
コラム
当社サービス紹介ページをリニューアルいたしました(「しなやか組織改革プロジェクト」「しなやかリーダー塾™」)

当社のサービス紹介ページをリニューアルいたしました。技術系企業の女性管理職育成を軸としたダイバーシティ経営の推進支援の特徴、D&I推進を実現する具体策として「しなやか組織改革プロジェクト」「しなやかリーダー塾&# […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【VUCA時代に求められる「課題解決力」】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 「VUCA時代」と言われている現代において、組織で働くすべての人に求められているスキルの一つが「課題解決力」 […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【自走する組織を支える人材創出法「実践型・人材育成アプローチ」】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 自走する組織を実現するためには、組織を動かす「人」の成長が欠かせません。当社が技術系企業に特化して提供してい […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【技術系企業D&Iが成功した3つのポイント】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ある技術系企業の女性活躍推進プロジェクトの次年度施策検討の場が設けられ、4年目の取り組み構想を人事部長はじめ […]

続きを読む