ダイバーシティ推進

コラム
人事ポータル「日本の人事部」専門家コラムに記事【なぜ私の話は伝わりづらいの?〜男女不平等という誤認識 】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 26年間、技術系大企業に勤め、その中で女性SE管理職10年、人事育成担当3年の経験を持つ細木が、周囲に男性 […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」専門家コラムに記事「日本の人事部」専門家コラムに記事【技術系職場に多様性をもたらす「女性活躍推進の3本柱」】が掲載されました 

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 現在、細木がコンサルタントとしてサポートしている技術系企業の女性社員2名から個別相談をご希望いただき、アド […]

続きを読む
コラム
人事ポータル「日本の人事部」専門家コラムに記事【技術系企業の女性活躍推進に取り入れたい「社内メンター」】が掲載されました 

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて、株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 現在、女性活躍推進プロジェクトが進行している技術系企業のサポートする中で、男性視点で組織運営されている企業 […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事【女性社員は「保護する対象」という視点になっていないか】が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ダイバーシティ経営コンサルティングで関わる技術系企業において、現在実施中の全女性社員個別面談での気づきを通して、女性社員の経営視点 […]

続きを読む
コラム
<【動画解説】女性活躍推進2.0実態調査2020>を公開しました

当社が2021年1月に発表した女性活躍推進2.0実態調査の最新調査データ、「女性活躍推進2.0実態調査結果〜技術系企業におけるダイバーシティ経営の実態と展望〜」の動画解説を無料公開いたしました。 当調査データは、人材育成 […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事【目標管理シートがもたらした「男女視点の乖離」解消への道】が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 ダイバーシティ経営コンサルティングで関わる複数の技術系企業において、「男女視点の乖離」による意識のすれ違い、認識のズレが生じている […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事「技術系会社の女性活躍推進を成功に導く3つの意識改革」が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。 技術系企業における女性活躍推進が思うように進まない理由を「経営者」「男性管理職」「女性社員」の3つの立場の視点からお伝えしています […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事「あっぱれ!勝負所を逃さない“調整力”」が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。今月末スタートする、技術系大企業の女性活躍推進プロジェクト第2ステージにおいて、ダイバーシティ経営コンサルタントとして当社代表細木が […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事「心が折れてしまうその前に 」が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。某技術系大企業のダイバーシティ推進プロジェクトをサポートしており、その中で取り組んでいる「しなやかリーダー塾™&#xf […]

続きを読む
コラム
日本の人事部専門家コラムに記事「昇格しないで50歳を過ぎた女性社員が見た“新しい世界”」が掲載されました

日本の人事部にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。ダイバーシティ推進担当者や人事担当者の方のご参考になれば幸いです。男性管理職が多く、男性主体の視点で運営されているような組織において […]

続きを読む