人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【SDGsもESG経営もベースは多様性=ジェンダーギャップ解消】が掲載されました

画像は日本の人事部より拝借しました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。

多くの組織において、今や「ダイバーシティ」を知らない、聞いたことが一度もない、という人は限りなく少ないのではないかと思います。例えば、SDGsやESG経営もベースは多様性=ダイバーシティとなっています。
このように、世界的な流れの中で“多様性”がその中心に掲げられていることからもダイバーシティ推進はあらゆる組織で待ったなしの状態で、特に細木が日頃から携わっている技術系企業で直面している「ジェンダーギャップ解消」は他の課題を解決するための土台となると感じていると言いいます。
本コラムでは、そんな「ジェンダーギャップ解消」への突破口などを細木の経験を基にご紹介しています。
中堅・中小企業の経営者や人材育成担当者としてダイバーシティ推進にすでに着手している方も、これから考えようとされている方も、ぜひ多様性の最終ゴールを目指して、あきらめずに取り組み続けて欲しいと心から願っています。

このコラムで紹介している3つのポイント

  1. ダイバーシティ推進に待ったなし!の理由とは
  2. 多様性の突破口を開くキーパーソンは女性
  3. ダイバーシティ推進のベースはジェンダーギャップ解消