人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事“【具体的事例付き】ジェンダーギャップ解消のリアル”が掲載されました

画像は日本の人事部より拝借しました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。

「制度も整えているのに、なぜジェンダーギャップは埋まらないのか?」
組織のジェンダーギャップを本質的に解消していくには、周囲の力を引き出しチーム成果を最大化できる女性管理職を育成する環境づくりが必要だと
細木は考えています。

本コラムでは、管理職層における “黄金の3割” の存在が組織文化に与える影響を切り口に、女性管理職がチーム成果で評価制度を動かした実例をお伝えしています。

本コラムが、本質的なジェンダーギャップ解消を目指す経営者・トップマネジメント層・人材育成・組織改革担当者の皆様のヒントとなれば幸いです。

このコラムで紹介している3つのポイント

  1. 組織のジェンダーギャップ解消に必要なこと
  2. 【事例】女性管理職がもたらした新しい評価制度
  3. 管理職の意識変革から始まる組織の未来