人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事“女性役員ゼロ→25%へ。ガラスの天井を突破する3つの具体策”が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。
「キャリアのどこかで見えない壁に阻まれ、優秀な人材が経営層にたどり着けない」
そんな経験がある方もいるのではないでしょうか?
技術系企業が持続的に成長するためには、「生え抜きの女性役員」を育て、意思決定層に多様性をもたらすことが不可欠になります。
そういった“構造的な壁”にぶつかってしまう要因として挙げられる3つの課題と具体策について、本コラムでは、ある技術系企業様で女性役員が0→25%へと変化した事例と併せて詳しくお伝えしています。
優秀な人材が安心してキャリア形成できる環境を作りたいと考えている方の助けの一つとなれば幸いです。
このコラムで紹介している3つのポイント
- “ガラスの天井”がもたらす組織の機会損失
- 【事例】ガラスの天井を突破し、女性役員比率25%へ
- 組織の未来を切り拓く3つの具体策