人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事“技術系企業で「女性だけの研修」が効果的な3つの理由”が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。
「技術系企業で管理職やリーダーを育成するうえで、性別を問わず一緒に学ぶことが大切」と多くの方が抱く理想だと思います。
しかし、現場にはまだ「性別役割分担意識」が根強く残っていることも多く、そのような環境では、あえて「女性だけの研修」を設けることで、女性人材が自信を高め、一歩を踏み出す力を得る場となるケースがあります。
本コラムでは、大きく3つに分けた女性だけの場が有効となる理由とそのポイントについて、ある技術系企業様で女性社員のみを対象とした次世代リーダー研修を行った際に生まれた効果事例と併せて詳しくお伝えしています。
男性管理職に限らず女性管理職にも本来の力を発揮するための土台を整えたいと考える方の参考の一つとなれば幸いです。
このコラムで紹介している3つのポイント
- 「女性だけの場」が持つ意味と力
- 【事例】女性だけの場が引き出した本音と変化
- 女性だけの場は「特別扱い」ではない