人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【多様な人材がリーダーとなる意義】が掲載されました
人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。
弊社の技術系企業に特化した女性リーダー育成プログラム「しなやかリーダー塾」で職場の課題を導き出してもらうと、決まって職場風土、環境等のソフト面の課題が数多く挙げられます。
細木は、“新3K” 、“アンコンシャスバイアスに気づきにくい” というのが技術系企業のD&Iを阻む2つの要因としてあり、これらを日頃からより強く感じているのが、やはり女性なのではないか考えています。
本コラムでは、この2つの要因について詳しくお伝えしています。
特に、男性管理職比率8割超といった技術系企業においては、女性管理職がそのパイオニアとなり、求められるチーム成果を最大化する新しい働き方を生み出し、それを体現することが組織のD&I実現の破口となると考えています。
なお、本コラムの一部内容については、佐々木常夫氏との対談セミナーに収録され、現在限定公開中ですので、ご参考にしていただければ幸いです。
このコラムで紹介している3つのポイント
- 技術系企業のD&Iを阻む2つの要因
- 働き方、アンコンシャスバイアスに悩む女性たち
- D&I推進の突破口は「当事者意識」を強く持つ管理職の存在