人事ポータル「日本の人事部」の専門家コラムに記事【成功体験が育む社員の成長―メンタリングの力】が掲載されました

人事ポータルサイト「日本の人事部」にて株式会社リノパートナーズ 代表取締役 細木聡子のコラムが掲載されました。
「人が成長するためには、どのような経験が必要なのでしょうか?」
その一つの鍵となるのが「成功体験」です。
成功体験を積むことで、自己効力感が向上し、次のチャレンジへの意欲が高まり、経験を通じてさらなる学びを得ることができます。
一方で、成功体験がないと、自信を失い、行動を起こすこと自体が難しくなることもあります。
本コラムでは、ある技術系企業様で1年間実施したメンタリングプログラムを通じて、社員が主体的に行動できるようになった事例と併せて、成功体験につながる「メンター」の存在の大切さについて詳しくお伝えしています。
これからの時代、個々の成長を支える仕組みとして、「メンタリング」の重要性はますます高まっていくのではないでしょうか。
本コラムが、皆さまの取り組みの一助となれば幸いです。
このコラムで紹介している3つのポイント
- 成功体験が成長の原動力に
- 【事例】メンタリングが生んだ社員の自律的姿勢と自信
- 成長を後押しするメンターの存在
